2022年6月の記事一覧
校長日誌 全国高等学校総合文化祭壮行会
令和4年6月8日(水)第39回埼玉県高等学校総合文化祭開会式及びこの夏に東京都で行われる第46回全国高等学校総合文化祭(とうきょう総文2022)壮行会が埼玉会館で開催されました。
本校からは全国高等学校総合文化祭に駒を進めた文芸部、放送部、弦楽オーケストラ部が参加しました。とうきょう総文2022での活躍を期待しています。
文芸部:受付で資料を配付 |
放送部(左):朗読で全国大会に出場 |
弦楽オーケストラ部 |
校長日誌 体育祭
令和4年6月3日(金)第75回体育祭を行いました。天候が心配され、プログラムを一部変更して行いましたが、残念ながら最終種目の部活対抗リレーの直前に遠くに雷鳴が聞こえ始めたため、急遽全員が校舎内に避難。教員と実習生、体育祭実行委員でテントをたたみ、全員が校舎内に入った途端、豪雨となりました。素早い避難と片付けで難を逃れました。最後の種目はできなかったものの、得点種目は全て実施ができ、閉会式は臨機応変にリモートで行うなど、今年度の体育祭スローガン「我等団結 永久不滅」のとおり、学校をあげて一致団結して体育祭を終えることができました。体育祭実行委員の皆さんをはじめ準備、練習を重ねて、体育祭を成功させてくれた全生徒の皆さんありがとうございました。
今回の体育祭は、3年生の保護者の皆さんのみでしたが応援合戦の様子をご覧いただくことができました。ご来校いただいた保護者の皆さん、様々な制約がある中での観覧にもかかわらず、整然とご覧いただくなどご協力ありがとうございました。また、PTA役員の皆さんには受付、誘導をしていただきました。ご協力ありがとうございました。