2022年4月の記事一覧
校長日誌 弦楽オーケストラ部定期演奏会
令和4年4月29日(金)弦楽オーケストラ部定期演奏会がウエスタ川越大ホールで行われました。生憎の荒天でしたが、沢山の方にご来場いただきました。ゴールデンウィークの初日に弦楽の美しいハーモニーを堪能することができました。すでに出場を決めている8月3、4日に東京文化会館で行われる「とうきょう総文2022」での演奏がとても楽しみです。 |
校長日誌 離任式
令和4年4月28日(木)離任式を行いました。年度当初人事で他校へ異動となったり、昨年度限りで教職を退かれた先生方10名にお越しいただき、川女での思い出や川女生へのエールをお話しいただきました。涙あり笑いあり、そしてとても勉強になった時間でした。お世話になった先生方、ありがとうございました。
会議室からの中継で実施 | 生徒会から花束贈呈 | お越しいただいた先生方 |
校長日誌 生徒会役員選挙
令和4年4月28日(木)生徒会役員選挙が行われました。生徒会長には3名の立候補があり、候補者演説ではそれぞれ緊張の面持ちで今後の生徒会活動への抱負を熱く語っていました。応援演説もなぜこの候補者を推すのか、言葉一つ一つに熱が入っていました。今年度もリモートでの選挙演説でしたが、候補者一人一人の気持ちは十分に伝わったのではないでしょうか。 次の生徒総会で新役員となる皆さん、生徒会運営をよろしくお願いします。また、生徒会は生徒全員が会員です。生徒会運営に全員が関心を持って、様々な活動に積極的に関わってください。 |
|
緊張の候補者、応援の皆さん | |
校長日誌 春季スポーツ大会
令和4年4月26日(火)春季スポーツ大会を行いました。例年は新入生歓迎行事として全校で行うのですが、感染拡大防止の観点から学年ごとに2コマずつに分けて実施しました。各競技とも熱戦が繰り広げられ、勉強の合間の気分転換にもなったのではないでしょうか。体育委員をはじめとする準備・運営に携わった生徒の皆さん、お疲れ様でした。競技終了まで雨も降らず、大成功のスポーツ大会でした。
ドッジボール | バレーボール | ペタンク |
校長日誌 保護者のための進路勉強会
令和4年4月23日(土)PTA主催保護者のための進路勉強会が行われました。今回は1年生保護者向けの内容で、学年主任、学年の進路担当、進路指導主任から1年時における指導内容、進路実績などの説明をしました。例年はPTA会長及び校長からの挨拶も行っていたところですが、感染拡大防止の観点から時間短縮のため担当からの説明のみとしました。また、午前午後の2部制は例年通りですが、会場を視聴覚室と生徒ホールの分散開催とし、視聴覚室ではリモートでの視聴としました。参加の皆様にはご不便等をおかけしました。誘導案内等をしていただいたPTA担当の皆さん、ありがとうございました。
学年主任説明(生徒ホール) |
学年進路担当説明(生徒ホール) |
進路指導主任説明 |