2016年2月の記事一覧
3学年団からのメッセージ!
大学受験も本格化し、学校に質問等に訪れる3年生に日替わりのメッセージが板書されています。
もう一息! 応援してます!
もう一息! 応援してます!
| |
0
第2回学校評価懇話会が行われました!
2月6日(土)、第2回学校評価懇話会が行われました!
当日は、学校評議員4名、生徒23名、保護者3名、本校事務局11名が参加し、授業の取り組み方や学校自己評価システムシートについて意見交換をしました。
学校評議員や保護者の方からは「生徒がとてもしっかりとした意見発表をする。大変すばらしい」といった感想をいただきました。
校内見学中の学校評議員の皆さん
0
ロードレース大会が開催されました!
川越陸上競技場を発着とする10kmの校内ロードレース大会が開催されました! 天候にも恵まれ、全員が制限時間(90分)内に無事ゴール。さわやかな汗をかくことができました!
| |
校長挨拶 | 実行委員長挨拶 |
| |
準備体操 | スタート |
| |
| |
| |
37分37秒!! | お疲れ様。全員ゴール! |
0
PTA等 第3回理事会が開催されました!
1月30日(土)、PTA、後援会、体育・文化振興会、空調設備等設置運用委員会 第3回理事会が開催されました。
各会長と校長のあいさつの後、後期の事業について、来年度予算・事業計画についてなど各担当から報告等がありました。
0
家庭科の授業に赤ちゃん登場!
1月27日(水)、1年生家庭科の授業の一環として、保育体験を行いました。当日は、本校OGとそのお子さん(1歳)が来校し、様々な体験を生徒もお子さんもし、OGの方からはたくさんのお話をいただきました。とても良い勉強の機会となりました。
| |
0