2021年7月の記事一覧
卓球部 学校総合体育大会県予選会 結果報告
6月11日(金)~6月13日(日)の3日間、 上尾運動公園体育館にて、インターハイ予選が開催されました。 結果を報告します。
〈シングルス〉
藤田(2年)・高梨(1年)・・・共に2回戦敗退( 県ベスト64) 、篠原(3年)・・・1回戦敗退
〈ダブルス〉
篠原(3年)・横山(2年)ペア・・・3回戦敗退( 県ベスト32)
木村(2年)・藤田(2年)ペア・・・2回戦敗退
〈団体戦〉
1回戦・・・シード、2回戦・・・VS飯能高校 3-0〇、3回戦・・・VS正智深谷高校 0-3×(県ベスト16)
以上の結果となりました。
シングルスでは、藤田(2年)・高梨(1年) が県大会個人戦初出場、初勝利をあげることができました。 ダブルスにおいては、篠原(3年)・横山(2年)ペアが、持ち前の粘り強さを発揮し、 苦しい試合を勝ち抜くことができました。団体戦では、 インターハイ埼玉県代表校の正智深谷高校に、ダブルスが1セットを奪うなど、善戦しましたが、 力及ばず敗れてしまいました。それでも、 目標としていた県ベスト16に入ることができたのは、 大きな成長だと思います。
今回の大会で3年生は引退となります。この代は、 1年生から3年生まで指導した、最初の代でした。
2年半で、卓球の実力、人間性、ともに大きく成長してくれました。 後輩達の良い手本になってくれた3年生に心から感謝しています。 本当にありがとうございました。
さあ、いよいよ新体制。 選手一人一人がどんな成長を見せてくれるのか、 今から楽しみです。
今後も川女卓球部の応援をよろしくお願いいたします。