校長日記 3年生・ケジメの校内引退試合にて
7月11日(土)本日は土曜授業でしたが、放課後には体育館・グランドなどにおいて3つの運動部の引退試合(校内交流試合)が行われました。新型コロナウィルス感染症拡大により、正式の大きな大会・地区予選などが相次いで中止・延期等の扱いになってしまいました。こんな逆境ですが、川女生たちは、しっかりと現実に正対し気持ちを切り替えています。
グランドでは、陸上部のトレーニングを横目にソフトボール部が「先輩・後輩チーム交流試合」を行っていました。大きなヒットを放つ3年生の雄姿、グランドにはいつもの歓声がわいていました。また、体育館ではバスケットボール部の引退試合。大勢の保護者の応援を受けながら、伸び伸びとパス・シュート。皆さん、いい汗をかいていました。
そして、剣道場では剣道部が紅白試合・合同稽古を行っていました。全開の窓、大形サーキュレーターの稼働など、感染防止の対策を行いながら、3年生にとっての最後の部活動が行われました。これまで見守っていただいた保護者や指導者の方々に感謝するとともに、これを機にして、自分の中での「ケジメ」をつけたことと思います。さらなる飛躍に向かって、前進あるのみ。