校長日記 入学式にて

令和2年4月7日(火)本校の体育館において、令和2年度入学式が挙行されました。359名の新入生の入学許可が行われ、晴れて「川女生」となった新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。新型コロナウィルス感染拡大が危ぶまれていますが、一日も早く学校が平常に教育活動を再開できる「安心・安全な日」が訪れることを願ってやみません。

入学式の案内板 次々と集まる新入生 新入生を迎える教職員

教室の様子 教室に入る新入生 体育館にて

正門で本校教職員が出迎える中、次々と緊張した顔つきで新入生が本校の校門をくぐってきました。教職員の案内により各教室で待機後、体育館にて「入学許可」「新入生代表のことば」に特化した時間短縮の入学式でしたが、新入生を迎えることができて、大変嬉しく思います。保護者や新入生の皆様方のご理解・ご協力に深く感謝します。

誓いのことば 全体の様子 共に頑張っていきましょう

これからの3年間、川女生としての自覚とプライドをもって、充実した高校生活を送っていきましょう。本日は、ご入学おめでとうございます。また、時間を短縮した入学式のため、校長式辞を以下に紹介させていただきます。保護者の皆様、どうか3年間よろしくお願いします。

新入生の保護者の皆様へ.pdf

新入生代表のことば.pdf