【バドミントン部】 引退式
6月29日に、3年生13名の引退式を行いました。
午前に2年生・3年生をシャッフルした団体戦を行い、午後には1年生も交えてレクリエーションを行いました!
2年生の部長から感謝を伝えた後、部長・副部長より1,2年生への話もありました。
ケガに気を付けること。
どんな時も周りと助け合うこと。
2年間やり遂げたからこそ、悔しい思いもしたからこその言葉でした。
自分たちで練習予定を立て、メニューを考え、強くなることにこだわる。4月に着任して、この体制に本当に驚き感動しました。現役生には、3年生がやってきたことをそのまま引き継ぐのではなく、何を目的にやっているのか、組織・練習を良くするためにどうしたら良いのか見直し、先輩後輩関係なく意見を出し合い、部としてさらにステップアップしてもらいたいです。
コート内外問わず、いるだけで雰囲気が明るくなる世代でした。受験勉強にも明るく、前向きに、支え合いながら立ち向かい、3月の卒業式に良い結果報告が聞けるように期待しています。頑張れ川女バドミントン部!