第5回 星空観望会を行いました【校内屋上】
2月2日に、第5回星空観望会を行いました。
地球天文部以外には、生徒2人と、部員のご兄弟が来てくださいました。
前回や合宿と比べてとても暖かく、良く晴れた観望会でした。
1年生が満月について解説しました。良く調べてあり、すばらしい発表でした。
木星とその衛星、月のクレーターを望遠鏡で観察しました。
その他にも、多くの天体を見ることができました。
先日の合宿で見えた星座をみんなで探しました。
今回で今年度の観望会は最後になります。今年も大変良い観望会ができました。
意欲的な生徒の熱意が伝わる観望会でした。
来年も良い天気で、観望会が多く開催できることを部員一同願っています。