バスケットボール部 最近の活動
【バスケットボール部】2回戦 結果
令和2年度 新人大会 西部支部予選
2回戦 結果
川越女子 32ー123 山村学園
勝てませんでした。厳しい結果になりました。この敗戦を
糧にしっかり練習していきたいと思います。
今回もコロナウイルス感染予防のため選手・マネージャー
・役員・顧問以外は会場に入れないということに、ご理解と
ご協力をいただきありがとうございました。
【バスケットボール部】1回戦 結果
令和2年度 新人大会 西部支部予選
1回戦 結果
川越女子 114ー26 富士見
勝つことができました。応援ありがとうございまし
た。2回戦に向けてしっかり準備をしたいと思います。
2回戦 11月8日(日)
対戦相手:山村学園高校
開始時間:第1試合(9:00)
会 場:川越女子高校
なお、今大会もコロナウイルス感染予防のため選手・
マネージャー・役員・顧問以外は会場に入れません。ご
理解とご協力をお願いいたします。
1回戦の日程の連絡が出来なくて申し訳ございません
でした。
【バスケットボール部】新人大会西部支部予選
新人大会西部支部予選 が 11/3(火)からスタート します。日程が決まり
次第お知らせいたします。なお、今大会もコロナウイルス感染予防のため選手・マネー
ジャー・役員・顧問以外は会場に入れません。ご理解とご協力をお願いいたします。
1回戦 富士見高校
2回戦 山村学園高校
3回戦 入間向陽高校と飯能南高校の勝者
3回戦で勝てれば県大会出場です。しっかり準備をしたいと思います。応援よろ
しくお願いいたします。
【バスケットボール部】学校総合体育大会 西部支部大会 結果
令和2年度
埼玉県学校総合体育大会(夏季大会)西部支部大会 結果
8月19日(水)
川越女子 47 VS 66 所沢北
保護者の皆様方・先輩方のご理解ありがとうございました。勝てませんでしたが、いい試合でした。
しかし、負けたことは事実。チームもスタートしたばかりですので基礎からしっかり練習していこうと
思います。今後もご理解・応援をよろしくお願いいたします。また、先輩方が練習に顔を出してくれた
ことも力になりました。ありがとうございました。
試合を見に来れる状況になりましたら、是非会場で応援していただけたらと思います。
【バスケットボール部】学校総合体育大会 西部支部大会
令和2年度
埼玉県学校総合体育大会(夏季大会)西部支部大会
※ 今大会はコロナウイルス感染予防のため選手・マネージャー・役員・顧問
以外は会場に入れません。ご理解とご協力をお願いいたします。
2回戦
8月19日(水)
川越女子 VS 所沢北
第4試合 15:00
会場 ふじみ野高校
体調管理・感染防止に万全を尽くして試合を迎えたいと思います。応援よろし
くお願いいたします。
【バスケットボール部】3年生からの言葉3
3年生からの言葉です
Part.3
リ ウ(C) 今までありがとうございました。山あり谷ありの濃い時間を川女バスケ部
で過ごしたけれど結果として楽しかったです。仲間に恵まれた2年間でした。
ふ み(C) しばらく練習できなくて、大変なことも多いと思うけど、みんなで支え合っ
てがんばって下さい今までありがとうございました。ずっと応援しています
ふたば(F) 同輩、先輩、後輩の部の仲間がいてくれたおかげで、とても楽しくバスケす
ることができました。感謝しかありません本当にありがとうございました
これからも楽しんでバスケをしてください応援しています
や え(C) 一人一人が一生懸命にそして誰にも負けない気持ちをもって前に進んでいっ
て下さい。
【バスケットボール部】3年生からの言葉2
3年生からの言葉です
Part.2
そ ら(F) 周りと協力して楽しく仲良く切磋琢磨していってください。
ちとせ(F) 辛い時期もあったけど、周りの方々、仲間の存在のおかげでここまでがんば
ることができました。ありがとうございました1,2年生、これからも応
援してますがんばってね
せ り(C) 今まで本当にありがとう。自分達の目標が達成できるように頑張ってね。
大好きだぁ
わかね(C) 短い時間だったけど、いっしょにプレーができてうれしかったです
1年
間あっというまにおわってしまうと思うので楽しんでください。
【バスケットボール部】3年生からの言葉1
引退試合
7月11日(土)引退試合を行いました。コロナ禍で練習ができず試合もなく登校もできないと
いういままで経験したことのない状況となってしまいました。本当につらい思いをしたと思います。
この引退試合ではバスケットを通して、チームで戦う楽しさ、仲間がいる喜びを感じてくれたと思
います。これから受験勉強になりますが部活動で鍛えた体力と精神力で努力し続けてもらいたいと
思います。
3年生からの言葉です
Part.1
ラ ン(Cap・G) 今までありがとう
一日一日の練習を大切に頑張ってください
応援しています
シーナ(Sub・G) 3年生はコロナの影響で最後の大会をむかえられないまま引退とい
う形になってしまい悔しい気持ちはありますがその分1,2年生が楽
しくバスケをして大会で勝利をつかんでくれることを期待しています。
ぜひ頑張ってください。いつまでも応援しています。
つ き(Mng) 部活動の時間が限られていて、思うように練習ができず不安になる
こともあるかもしれませんが、今できることを少しずつ積み重ねて大
会に臨んでほしいと思います。ずっと応援しています。頑張ってくだ
さい。
ま れ(C) 1年生も2年生もとっても技術があるからこれからどんどん強くなっ
てたくさん勝ち進んでいけると思う頑張れ
ずっと応援してま
す。是非バスケを楽しんでね。
【バスケットボール部】保護者会
7月11日(土)保護者会・総会が実施されました。
今年度は大会が中止・延期となりまた部活動も行えていないため、本日お会いするのが初め
てとなりました。これからの3年間、試合を見に来ていただき、部員と一緒の時間を大切にし
てもらいたいと思います。
本日は最後に3年生の引退試合をご覧いただきました。1年生も試合に出ました。約1年ぶ
りのゲームかと思います。楽しめたでしょうか。今後もバスケットボール部の活動にご理解を
いただき、暖かく見守っていただけると幸いです。
企画・運営をしていただいた上級生の保護者の皆様、ありがとうございました。今後ともよ
ろしくお願いいたします。3年生の部員たちは気持ちを切り替え進路実現に向けて努力してい
くと思います。我々顧問一同も部員たちの頑張りを応援していきます。保護者の皆様も体調・
精神面を注意深く見てサポートをしていただけるようお願いいたします。
バスケットボール部は受験でもチームです。
【バスケットボール部】新チーム紹介 2年生 Part 2
新チームの所信表明、第2弾です。
しょう(F) ボールをもらいにいってシュートまでいく。
レイン(G)スピードバスケで県大会に出ます
はおり(G)個人目標を明確にして練習に取り組み結果を残していきたいです。
ね お(C)走れて力強いセンターになる
よろしくお願いいたします。